マニュアル

※この情報は古い場合があります。最新はヘルプを参照してください。

①1つまたは複数の選択セルに対して処理をおこなう場合
②1つの起点となるセルを選択して処理をおこなう場合
③シェイプまたは図を選択して処理を行う場合。
④選択セルとは関係なく処理を行う場合

の4つのパターンがあります。
各リボンのメニューにマウスポインタを当てると使用方法が表示されます。
以下の使用方法は各リボンのメニューにマウスポインタを当てると表示されるものと同じです。

No. カテゴリ 表示名 区分 使用方法
1 お気に入り お気に入り 【カテゴリ】ブックのお気に入り機能です
2 お気に入り 現在のブックをお気に入りにする 現在のブックをお気に入りにする
3 お気に入り お気に入りの表示 お気に入りに追加したブックを表示します
4 開く ブックをピン留め 現在のブックを常に開いたままにします。
ピン留めしたブックをExcel起動時に常に開きます。
ピン留めした時点で読み取り専用であれば、その状態で開きます。
5 管理… ピン留めしたブックの管理を行います。
ピン留めした後、削除したり移動したりしてリンク切れしたブックを削除できます。
6 開く 【カテゴリ】ブックを参照モードで開きます。別ブックを見ながら作業する場合に便利です
7 開く ブックを開く(同名ブック可) ブックを読み取り専用で参照します。同名のExcelも開くことが可能です。
別ウィンドウで開くことも可能です。
8 開く 現ブックのコピーを開く 現在のブックのコピーを読み取り専用で開きます。
別ウィンドウで開くことも可能です。
9 開く 現在のブックを開き直す 現在のブックを開き直す。
10 開く クリップボードのブックを読み取り専用で開く クリップボードのファイル名を読み取り専用で開きます。
①エクスプローラでファイルを選択しCTRL+Cまたは右クリックで「コピー」を選択する。
②このコマンドを実行する。
11 開く ファイル指定でCSVデータ取込 指定したセルを基準にファイルのCSVデータを文字列で貼り付けます。
①CSVを張り付ける起点(左上)となるセルを選択。
②このコマンドを実行する。

ちなみに通常EXCELにてCSVファイルを完璧に読み込むには以下の手順が必要になります。
①読み込むファイルの拡張子を「.txt」にする。
(たいていは、.CSVじゃね?)
②EXCELのファイルを開くから①のファイルを指定する。
③ウィザードでカンマ区切りを選択する。
④各列の書式を決定していく。
⑤完了ボタンを押下。

12 開く 編集中のブックのフォルダを開く 現在アクティブになっているブックのあるフォルダをエクスプローラで開きます。
13 A1保存 全シートA1にして上書き保存 全シートカーソルをホームポジション(A1)に設定して上書き保存
次回ブックを開いたときにカーソル位置が左上(A1)に表示されるためドキュメントが見やすくなります。

14 A1保存 全シートのカーソルをA1セット 次回ブックを開いたときにカーソル位置がホームポジション(A1)に表示されるためドキュメントが見やすくなります。
15 A1保存 設定… ホームポジション(A1)設定で倍率を変更可能にします
16 保存 保存 【カテゴリ】ブック保存時の設定を行います。
17 保存 選択したワークシートを別ブックで保存 選択したワークシートを別ブックで保存します。
18 保存 ブックの簡易世代管理を行う(2010以降) チェックするとブックの世代管理を行います。
ブックを保存するたびに拡張子が000~099のファイルを作成していきます。
099世代までコピーを保存します。099を超えると削除されます。副作用があったら使用をやめてください。
19 保存 パターン設定… ブックの簡易世代管理に対する設定を行います。
指定されたパターンに一致したブックのみ処理対象とします。
「ブックの簡易世代管理を行う」をチェックした場合に有効となります。
20 保存 選択したイメージを保存 指定したイメージをファイルに保存します。
PNG, JPEG, GIF が指定可能です。
21 クリップボード クリップボード 【カテゴリ】クリップボードに関連した機能です
22 クリップボード ブック名をコピー アクティブなブックの名前ををクリップボードにコピーします。
23 クリップボード ブック名をコピー(フルパス) フルパスのブック名をクリップボードにコピーします。
24 クリップボード 全ブックのフルパス名をコピー 全ブックのフルパス名をクリップボードにコピーします。
25 クリップボード 全シート名をコピー 全シート名をクリップボードにコピーします。
26 クリップボード 現在のブックをクリップボードにコピー 現在編集中のエクセルブックをエクスプローラでコピーできる形式でクリップボードに張り付けます。
①コピーしたいブックをアクティブにする。保存済みである必要があります。
②このコマンドを実行する。
③エクスプローラでコピーしたフォルダでCTRL+Vまたは右クリックで「張り付け」を選択します。

27 クリップボード ファイルの一覧をクリップボードにコピー ファイルの一覧からエクスプローラでコピーできる形式でクリップボードに張り付けます。
Grepの結果からファイルを一か所にコピーしたい場合などに重宝します。
①ファイルの一覧を選択(フルパスであること)
②このコマンドを実行する。
③エクスプローラでコピーしたフォルダでCTRL+Vまたは右クリックで「張り付け」を選択します。

28 クリップボード クリップボードからファイル/フォルダの一覧張り付け 任意のセルを基準にクリップボードにあるファイルコピー情報のファイル名を貼り付けます。
①エクスプローラでファイル選択しCTRL+Cまたは右クリックで「コピー」を選択する。
②ファイル名を張り付ける起点(左上)となるセルを選択。
③このコマンドを実行する。
29 クリップボード クリップボードのCSVデータを文字列で貼付 任意のセルを基準にクリップボードのCSVデータを文字列で貼り付けます。
VBAの制限で大きなデータは貼り付けできません。
①クリップボードにCSVをコピー
②CSVを張り付ける起点(左上)となるセルを選択。
③このコマンドを実行する。
30 検索 検索 【カテゴリ】検索に関するカテゴリです。
31 検索 セル・シェイプの正規表現検索 複数シートにまたがったセルまたはシェイプを正規表現で検索できます。
非表示のシートは検索対象外です。
32 検索 セル・シェイプの正規表現置換 複数シートにまたがったセルまたはシェイプを正規表現で置換できます。
非表示のシートは検索対象外です。
33 検索 ExcelファイルのGrep フォルダに存在するExcelファイルの内部を検索し一覧を作成します。

34 印刷 印刷プレビュー Excel2007以前の印刷プレビューを表示。
35 印刷 改ページ追加(水平) 指定したセルの上に水平方向の改ページを追加します。
36 印刷 改ページ削除(水平) 指定したセルの上に水平方向の改ページを削除します。
37 チェック チェック 【カテゴリ】指定したセルの内容をチェックするコマンドです。
38 チェック シート同士の比較(セル単位) 現在開いているブックのシートを比較します。
セル単位の比較なので行が追加されている場合、その行以降が不一致となりますのでご注意ください。

39 チェック 選択中のセルの個数 選択中のセルの個数を表示します。
複数セルに適用可能です。
40 チェック 選択中のセルの最大文字数/バイト数(SJIS) 選択中のセルの最大文字数/バイト数(SJIS)を表示します。
複数セルに適用可能です。
41 チェック 選択中のセルの最大文字数/バイト数(UTF-8) 選択中のセルの最大文字数/バイト数(UTF-8)を表示します。
複数セルに適用可能です。
42 チェック 選択中のセルの最大文字数/バイト数(UTF-16) 選択中のセルの最大文字数/バイト数(UTF-16)を表示します。
複数セルに適用可能です。
43 チェック 一意チェック(セル単位) セル内で同一のセルが複数ある場合に色を付けて示します。比較元:水色、比較先:黄色
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
44 チェック 一意チェック(行単位) 行単位で同一のセルが複数ある場合に色を付けて示します。比較元:水色、比較先:黄色
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
45 チェック 一意チェック(行単位・範囲) 選択した行の2つの列が開始・終了の関係である場合、重複するセルに色を付けて示します。
比較元:水色、比較先:黄色
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
46 チェック 半角文字列存在チェック 半角文字列が存在するセルを黄色で表示します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
47 チェック 全角文字列存在チェック 全角文字列が存在するセルを黄色で表示します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
48 チェック 数字チェック(0-9) 半角0~9以外が存在するセルを黄色で表示します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
49 チェック 英字チェック(A-Z,a-z) 半角英字(大文字、小文字)以外が存在するセルを黄色で表示します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
50 チェック 英数字チェック(0-9,A-Z,a-z) 半角0~9以外または半角英字(大文字、小文字)以外が存在するセルを黄色で表示します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
51 チェック 数値妥当性チェック(IsNumeric) EXCELが数値と認識できないセルを黄色で表示します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
52 チェック 日付妥当性チェック(IsDate) EXCELが日付と認識できないセルを黄色で表示します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
53 チェック マイナンバー(個人番号)チェック マイナンバー(個人番号)のチェックです。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
54 チェック マイナンバー(企業番号)チェック マイナンバー(企業番号)のチェックです。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
55 チェック Luhnアルゴリズム/口座番号/クレジットカード番号 口座番号/クレジットカード番号と認識できないものについて黄色で表示します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/Luhn%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
56 チェック モジュラス10ウェイト3-1/JAN/EAN/ISBN13 JAN/EAN/ISBN13と認識できないものについて黄色で表示します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
参考:http://www.ainix.co.jp/howto_autoid/barcode_symbol/check_digits.html
57 チェック モジュラス11ウェイト10-2/ISBN10 旧ISBNコードと認識できないものについて黄色で表示します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
参考:http://www.ainix.co.jp/howto_autoid/barcode_symbol/check_digits.html
58 チェック モジュラス11ウェイト2-7/NW-7/免許証番号1~11 NW-7、免許証番号の1~11桁と認識できないものについて黄色で表示します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
参考:http://www.ainix.co.jp/howto_autoid/barcode_symbol/check_digits.html
59 チェック モジュラス11/地方公共団体コード 地方公共団体コードと認識できないものについて黄色で表示します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
参考:https://www.lasdec.or.jp/cms/1,7505,14.html#shiyo
60 編集 編集 【カテゴリ】指定したセルの内容を編集するコマンドです。
61 編集 行の挿入 選択したセルに行を挿入します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
62 編集 行の複製 選択したセルの行をコピーします。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
63 編集 行の複製(指定回数) 選択したセルの行を指定回数コピーします。
64 編集 行の削除 選択したセルの行を削除します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
65 編集 2つの範囲の入れ替え 選択した2つのエリアを交換します。
①CTRLを押下して2つの範囲を指定してください。
②実行します。
③2つの範囲が入れ替わります。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
66 編集 セルの前後のスペース削除 選択したセルの前後のスペースを削除します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
67 編集 セルのすべての改行を削除 選択したセル内の改行をすべて削除します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
68 編集 セルの先頭に文字列挿入 セルの先頭に指定した文字列を挿入します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
69 編集 セルの最後に文字列挿入 セルの最後に指定した文字列を挿入します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
70 編集 セルのn文字目に文字列挿入 セルの指定文字目に指定した文字列を挿入します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
71 編集 セルの先頭からn文字削除 セルの先頭より指定した文字列を削除します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
72 編集 セルの最後からn文字削除 セルの最後より指定した文字列を削除します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
73 編集 セルのn文字目以降削除 セルの指定文字数以降最後までの文字列を削除します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
74 編集 セルのn文字目以前削除 セルの指定文字数以前先頭までの文字列を削除します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
75 編集 セルの指定文字から左側を削除 セルの指定文字から左側を削除します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
76 編集 セルの指定文字から右側を削除 セルの指定文字から右側を削除します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
77 編集 列の分割(区切り位置) 選択された複数の列を1列にマージします。区切り文字があれば指定可能です。マージ結果は選択列の一番左の列に設定されます。
78 編集 列のマージ 選択された複数の列を1列にマージします。区切り文字があれば指定可能です。マージ結果は選択列の一番左の列に設定されます。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
79 編集 重複の削除(行単位) EXCEL機能。
80 編集 重複の削除(セル単位) 重複項目の削除(セル単位)EXCELに類似の機能があるが複数列の場合にもセル単位の重複を削除できます。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
81 外部エディタ編集 外部エディタで編集 外部のエディタでセルの内容を編集できます。
①セルを1つ選択。
②実行する。
セル内の一部の文字色、強調、アンダーライン、取消文字などは消去されますので注意してください。
82 外部エディタ編集 設定… 外部エディタの設定画面です。

83 文字・日付 文字・日付 【カテゴリ】文字・日付属性の変換を行います。
84 文字・日付 大文字へ変換 指定セルの文字列を大文字に変換します。
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
85 文字・日付 小文字へ変換 指定セルの文字列を小文字に変換します。
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
86 文字・日付 半角へ変換 指定セルの文字列を半角に変換します。
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
87 文字・日付 全角へ変換 指定セルの文字列を全角に変換します。
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
88 文字・日付 ひらがなへ変換 指定セルの文字列をひらがなに変換します。
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
89 文字・日付 カタカナへ変換 指定セルの文字列をカタカナに変換します。
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
90 文字・日付 単語の先頭文字を大文字 指定セルの文字列を先頭文字大文字に変換します。
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
91 文字・日付 8桁文字(YYYYMMDD)→日付 数字の並びを日付に変換します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
92 文字・日付 6桁文字(YYMMDD)→日付 数字の並びを日付に変換します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
93 文字・日付 6桁文字(MMDDYY)→日付 数字の並びを日付に変換します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
94 文字・日付 6桁文字(DDMMYY)→日付 数字の並びを日付に変換します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
95 式・ファイル 式の変換 【カテゴリ】式の変換を行います。
96 式・ファイル 絶対参照に変換 指定セルの式を絶対参照に変換する。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
97 式・ファイル 相対参照に変換 指定セルの式を相対参照に変換する。
複数セルに適用可能です。
98 式・ファイル 列を絶対、行を相対参照に変換 列を絶対、行を相対参照に変換する。
複数セルに適用可能です。
99 式・ファイル 列を相対、行を絶対参照に変換 列を相対、行を絶対参照に変換する。
複数セルに適用可能です。
100 式・ファイル 相対⇔絶対参照トグル 相対→列相対行絶対→列絶対行相対→絶対→相対順に変換。
複数セルに適用可能です。
101 式・ファイル A1参照形式⇔R1C1参照形式トグル A1→R1C1→A1順に遷移。
102 式・ファイル ファイル名 【カテゴリ】ファイル系文字列の変換を行います。
103 式・ファイル パス+ファイル名→ファイル名のみ 指定セルのパス+ファイル名をファイル名のみにします。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
104 式・ファイル パス+ファイル名→パスのみ 指定セルのパス+ファイル名をパス名のみにします。
複数セルに適用可能です。
105 式・ファイル ファイル名→拡張子抜きのファイル名 指定セルのファイル名より拡張子を削除します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
106 式・ファイル ネットワークドライブ→UNC ドライブ文字列を接続先のサーバ名に変換します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
107 その他変換 その他変換 【カテゴリ】その他の変換です。
108 その他変換 式や参照を値に変換 式や参照を値に変換します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
109 その他変換 数値→文字列変換 【カテゴリ】数値を文字列に変換します。
110 その他変換 指数表記を文字列に変換 指数表記を文字列に変換。15桁以上の指数表現だとすでにデータ落ちしている可能性があるので使う注意が必要。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
111 その他変換 指定桁数でゼロ埋めし文字列に変換 指定桁数でゼロ埋めし文字列に変換。実データで0を入れているが書式の方が便利じゃね?とか思わないわけでもない。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
112 書式のリフレッシュ 書式のリフレッシュ 書式を適用しても[F2]+ENTERしないと更新されない場合にコレを実行します。
①リフレッシュしたいセルを選択します。
②このコマンドを実行します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
セル内の一部の文字色、強調、アンダーライン、取消文字などは消去されますので注意してください。
113 書式 書式 【カテゴリ】書式に関する処理を行うコマンドです。
114 書式 行/列の入れ替え 行と列を入れ替えます。
①対象となる矩形を選択します。
②このコマンドを実行します。
③行と列が入れ替わります。
115 書式 縦方向に結合 セルを縦方向にマージします。
複数セルに適用可能です。
116 書式 ふりがなの削除 ふりがなを削除します。
複数セルに適用可能です。
117 書式 ハイパーリンクの削除 パイパーリンクを削除します。
Office2010に標準追加された様子。
複数セルに適用可能です。
118 書式 フォント以外の書式設定クリア フォント以外の書式をクリアします。
複数セルに適用可能です。
119 書式 非表示名前リスト表示 現ブックの非表示になっている名前リストを表示します。
あとは名前の管理で煮るなり焼くなりどうにでもしてください。
120 書式 名前リスト全削除(バルス) バルスの呪文です(嘘)。
現ブックの名前リストの全削除を行います。

121 書式 スタイルの削除 スタイルの削除画面を表示します。

122 書式 文字の配置(左上) 文字の配置(左揃え+上揃え)
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
123 書式 文字の配置(中上) 文字の配置(中央揃え+上揃え)
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
124 書式 文字の配置(右上) 文字の配置(右揃え+上揃え)
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
125 書式 文字の配置(左中) 文字の配置(左揃え+中央揃え)
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
126 書式 文字の配置(中央) 文字の配置(中央揃え+中央揃え)
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
127 書式 文字の配置(右中) 文字の配置(右揃え+中央揃え)
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
128 書式 文字の配置(左下) 文字の配置(左揃え+下揃え)
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
129 書式 文字の配置(中下) 文字の配置(中央揃え+下揃え)
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
130 書式 文字の配置(右下) 文字の配置(右揃え+下揃え)
複数セル、シェイプに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
131 罫線 右上がり罫線 選択されたセルの右上がり罫線を引きます。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
132 罫線 右下がり罫線 選択されたセルの右下がり罫線を引きます。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
133 罫線 縦中線 選択されたセルの縦中線を引きます。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
134 罫線 横中線 選択されたセルの横中線を引きます。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
135 罫線 縦中線の消去 選択されたセルの縦中線を消去します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
136 罫線 横中線の消去 選択されたセルの横中線を消去します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
137 罫線 外枠線トグル 選択されたセルの外枠線を引きます。線なし→細→中→線なしの順に変化します。
138 罫線 外枠+横中線トグル 選択されたセルの外枠+横中線を引きます。線なし→細→線なしの順に変化します。
139 罫線 格子線トグル 選択されたセルの格子線を引きます。線なし→細→線なしの順に変化します。
140 罫線 縦中線トグル 選択されたセルの縦中線を引きます。消すこともできます。線なし→極細→細→線なしの順に変化します。
141 罫線 横中線トグル 選択されたセルの横中線を引きます。消すこともできます。線なし→極細→細→線なしの順に変化します。
142 Relaxフィル Relaxフィル 【カテゴリ】フィルの拡張機能です。
143 Relaxフィル 番号体系に応じた連番(上) 指定されたセルの「上方」にあるコード(XXX-001等末尾に数字のあるもの)をコピーし数値部分を+1して設定。
同じ列の上に元となる番号等があること。
①セルを1つ選択。
②①のセルを上にさかのぼって見つかったコードの数値部分を+1して、セルに表示します。数値部分が複数ある場合は一番右側の数値を+1します。

144 Relaxフィル 番号体系に応じた連番(左) 指定されたセルの「左」にあるコード(XXX-001等末尾に数字のあるもの)をコピーし数値部分を+1して設定。
同じ行の左に元となる番号等があること。
①セルを1つ選択。
②①のセルを左にさかのぼって見つかったコードの数値部分を+1して、セルに表示します。数値部分が複数ある場合は一番右側の数値を+1します。

145 Relaxフィル インクリメント 指定されたセルにあるコード(XXX-001等末尾に数字のあるもの)の数値部分を+1して設定。
①+1したいセルを選択。
②実行する。
146 Relaxフィル デクリメント 指定されたセルにあるコード(XXX-001等末尾に数字のあるもの)の数値部分を-1して設定。
①-1したいセルを選択。
②実行する。
147 文書作成支援 文書校正 Wordの文書校正を行います。Wordがインストールされている必要があります。
148 文書作成支援 目次作成(シート名) シート名を元に目次の作成を行います。
段落番号の目次とは別の機能です。
149 文書作成支援 英数字記号を半角、カタカナを全角に変換 指定セルの文字列の英数字記号を半角、カタカナを全角に変換します。
複数セル、シェイプに適用可能です。
150 文書作成支援 設定… 電子納品変換の設定画面を表示します。
151 文書作成支援 セルの最後に改行を追加 印刷切れを防ぐために使用します。2重に適用しても改行が増えることはありません。
書式「折り返して全体を表示する」併用してください。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
152 文書作成支援 セルの最後の改行を削除 「セルの最後に改行を追加」機能で追加した改行を削除します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
153 文書作成支援 シート名をA1セルにセット シート名をA1セルにセットします。アクティブなシートのみ処理を行います。
154 文書作成支援 シート名をA1セルにセット(全シート) シート名をA1セルにセットします。アクティブなブック内のシートに処理を行います。
155 文書作成支援 セルにハイフンを設定 指定されたセルにハイフンを設定します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
156 文書作成支援 セルにハイフンを設定(全角) 指定されたセルにハイフン(全角)を設定します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
157 文書作成支援 同じ値のセルを結合 選択されたセルの中で同じ値のセルを結合します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
158 文書作成支援 同じ値のセルの横中線クリア+2行目以降文字白 選択されたセルの中で同じ値のセルの横中線クリア+文字色を白に変更します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
159 文書作成支援 セルの結合を解除後、値を空白セルに値を復元 セルの結合を解除後、値を空白セルにコピーします。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
160 Excel方眼紙 Excel方眼紙 【カテゴリ】Excel方眼紙に関連した機能です。
161 Excel方眼紙 全セル文字列幅2 全セルの書式を文字列にする。全セルのセル幅を2文字にする。
シート全体に効きます。
162 Excel方眼紙 全セルMSゴシック11ポイント幅2 全セルの書式を文字列にする。全セルMSゴシック11ポイントにする。
セル幅を2文字にする。
シート全体に効きます。
163 Excel方眼紙 全セル文字列MSゴシック11ポイント幅2 全セルの書式を文字列にする。MSゴシック11ポイントにする。
セル幅を2文字にする。
シート全体に効きます。
164 Excel方眼紙 全セルMSゴシック9ポイント幅2 全セルのMSゴシック9ポイントにする。
セル幅を2文字にする。
シート全体に効きます。
165 Excel方眼紙 全セル文字列MSゴシック9ポイント幅2 全セルの書式を文字列にする。MSゴシック9ポイントにする。
セル幅を2文字にする。
シート全体に効きます。
166 Excel方眼紙 全セル文字列MSゴシック9ポイント 全セルの書式を文字列にする。MSゴシック9ポイントにする。
シート全体に効きます。
167 Excel方眼紙 全セル文字列メイリオ9ポイント 全セルの書式を文字列にする。メイリオ9ポイントにする。
シート全体に効きます。
168 Excel方眼紙 全セル文字列MeiryoUI9ポイント 全セルの書式を文字列にする。MeiryoUI9ポイントにする。
シート全体に効きます。
169 Excel方眼紙 全セル+指定書式 ユーザが指定した書式をシートに設定する。
シート全体に効きます。
170 Excel方眼紙 設定… 「全セル+ユーザ指定」で指定する書式を設定できます。
171 線を真っ直ぐにする 直線 線を真っ直ぐにします。線シェイプのみに有効です。
線の角度が縦に近い場合縦に、横に近い場合は横にまっすぐにします。
172 図を大きくする+10% +10% 図を+10%大きくする

画像およびシェイプで有効です。

173 図を小さくする-10% -10% 図を-10%小さくする

画像およびシェイプで有効です。

174 セルの拡大表示+編集 セルの拡大表示+編集 指定されたセルの内容を別画面で大きく表示して編集が可能です。
①セルを1つ選択。
②実行する。
セル内の一部の文字色、強調、アンダーライン、取消文字などは消去されますので注意してください。
175 2003互換文字色 文字 2003互換色。文字の色を変更します。
複数セルに適用可能です。
176 2003互換文字色 自動 自動
177 2003互換文字色 枠線 2003互換色。枠線の色を変更します。
178 2003互換文字色 自動 自動
179 2003互換文字色 背景 2003互換色。背景の色を変更します。
複数セルに適用可能です。
180 2003互換文字色 塗りつぶしなし 塗りつぶしなし
181 2003互換文字色 前回使用した文字色 前回使用した文字色を指定可能です。
182 2003互換文字色 前回使用した枠線色 前回使用した枠線色を指定可能です。
183 2003互換文字色 前回使用した背景色 前回使用した背景色を指定可能です。
184 選択範囲 十字カーソル 現在のシートに十字カーソルを追加します。トグルを戻すと十字カーソルが削除されます。一度に1枚のシートにしか表示できません。
185 十字カーソル 設定… 十字カーソルの設定を行います。
186 選択範囲 選択範囲 【カテゴリ】複雑なセルの選択を行います。
187 選択範囲 選択範囲の保存 現在の選択範囲を保存します。最大10個まで保持出来ます。
188 選択範囲 選択範囲の復元 保存された選択範囲を復元します。
189 選択範囲 アクティブセルを含むデータ範囲を選択 アクティブセルを含むデータ範囲を選択SHIFT+CTRL+* と同様
190 選択範囲 ワークシートの使用範囲を選択 ワークシートの使用されている部分を選択します。
191 選択範囲 右方向データ選択 右方向に向かってデータを選択します。
192 選択範囲 下方向データ選択 下方向に向かってデータを選択します。
193 選択範囲 上方向データ選択 上方向に向かってデータを選択します。
194 選択範囲 左方向データ選択 左方向に向かってデータを選択します。
195 選択範囲 右下方向データ選択 右下方向に向かってデータを選択します。
196 選択範囲 左上方向データ選択 左上方向に向かってデータを選択します。
197 選択範囲 値セル 選択された範囲のセルの中から値があるセルに選択範囲を変更します。
①対象範囲を選択する。
②このコマンドを実行する。
③①の範囲で値のあるセルのみが選択された状態となる。
198 選択範囲 空白セル 選択された範囲のセルの中から値の無いセルに選択範囲を変更します。
①対象範囲を選択する。
②このコマンドを実行する。
③①の範囲で空白セルのみが選択された状態となる。

199 選択範囲 条件指定… 選択された範囲のセルの中から指定した条件で選択範囲を変更します。
①対象範囲を選択する。
②このコマンドを実行する。
③①の範囲で指定条件のセルが選択された状態となる。
200 選択範囲 1行毎に変更 選択された範囲のセルの中から1行ごとに選択範囲を変更します。
①対象範囲を選択する。
②このコマンドを実行する。
③①の範囲で1行ことに選択された状態となる。
201 選択範囲 1列毎に変更 選択された範囲のセルの中から1列ごとに選択範囲を変更します。
①対象範囲を選択する。
②このコマンドを実行する。
③①の範囲で1列ことに選択された状態となる。
202 選択範囲 行数指定… 選択された範囲のセルの中から行数指定で選択範囲を変更します。
①対象範囲を選択する。
②このコマンドを実行する。
③①の範囲で指定行/列ことに選択された状態となる。
203 選択範囲 選択範囲の上シフト 選択範囲を上シフト

選択範囲を上に1マス移動します。

204 選択範囲 選択範囲の下シフト 選択範囲を下シフト

選択範囲を下に1マス移動します。

205 選択範囲 選択範囲の左シフト 選択範囲を左シフト

選択範囲を左に1マス移動します。

206 選択範囲 選択範囲の右シフト 選択範囲を右シフト

選択範囲を右に1マス移動します。

207 ブック・シート シート管理 シートの選択、シート名の変更、並び順の変更、表示/非表示、削除が簡単にできます。
208 ブック・シート 分割マージ 【カテゴリ】ブックの分割・シートのマージを行います。
209 ブック・シート シート毎にブックを分割 シート毎にブックを分割します。作成されるブックの名前はシート名です。
作成フォルダは元ブックがある場所となります
210 ブック・シート 開いた全ブックのシートをマージ 現在開いているブックすべてのシートを1つのブックにマージします。
ブックは新規作成となりますので名前を付けて保存してください。
211 ブック・シート 左側のシートを表示 左側のシートを表示

現在アクティブなシートの左側のシートを表示します。

212 ブック・シート 右側のシートを表示 右側のシートを表示

現在アクティブなシートの右側のシートを表示します。

213 ブック・シート 前のブックを表示 前のブックを表示

現在アクティブなブックの前のブックを表示します。(開いた順)

214 ブック・シート 次のブックを表示 次のブックを表示

現在アクティブなブックの次のブックを表示します。(開いた順)

215 かんたん表 標準・ヘッダ1行 Office2007のテーブル機能に酷似。2003互換の色ですのでxlsで作成する場合便利。
①短形を選択。
②このコマンドを実行。
③表が作成される。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
216 かんたん表 標準・ヘッダ2行 Office2007のテーブル機能に酷似。2003互換の色ですのでxlsで作成する場合便利。
①短形を選択。
②このコマンドを実行。
③表が作成される。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
217 かんたん表 標準・ヘッダ3行 Office2007のテーブル機能に酷似。2003互換の色ですのでxlsで作成する場合便利。
①短形を選択。
②このコマンドを実行。
③表が作成される。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
218 かんたん表 標準・ヘッダ1行・ヘッダ1列 Office2007のテーブル機能に酷似。2003互換の色ですのでxlsで作成する場合便利。
①短形を選択。
②このコマンドを実行。
③表が作成される。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
219 かんたん表 青しま Office2007のテーブル機能に酷似。2003互換の色ですのでxlsで作成する場合便利。
①短形を選択。
②このコマンドを実行。
③表が作成される。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
220 かんたん表 肌しま Office2007のテーブル機能に酷似。2003互換の色ですのでxlsで作成する場合便利。
①短形を選択。
②このコマンドを実行。
③表が作成される。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
221 かんたん表 方眼紙用・ヘッダ1行 方眼紙用かんたん表。セル結合されていない列ヘッダの文字の左側に縦線を引きます。ヘッダは1行です。
①短形を選択。
②このコマンドを実行。
③表が作成される。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
222 かんたん表 カスタム指定… ヘッダの行数、色、しましまの色などが指定可能です。
①短形を選択。
②このコマンドを実行。
③表が作成される。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
223 スクロール行数 ホイールスクロール(小) マウスホイールのスクロール行数を(小)に変更します。
ボタンを戻すと(規定値)になります。
コントロールパネルの設定を変更するのでWindows全体で
変更になります。
224 スクロール行数 1行毎に変更 マウスホイールのスクロール行数を1行に変更します。
コントロールパネルの設定を変更するのでWindows全体で
変更になります。
225 スクロール行数 3行毎に変更 マウスホイールのスクロール行数を3行に変更します。
コントロールパネルの設定を変更するのでWindows全体で
変更になります。
226 スクロール行数 設定… マウスホイールのスクロール行数の設定を行います
コントロールパネルの設定を変更するのでWindows全体で
変更になります。
227 まとめ実行 まとめ実行1 複数の処理を1度で実行可能な機能です。
Undoは効かなくなります。
228 まとめ実行 まとめ実行2 複数の処理を1度で実行可能な機能です。
Undoは効かなくなります。
229 まとめ実行 まとめ実行3 複数の処理を1度で実行可能な機能です。
Undoは効かなくなります。
230 まとめ実行 まとめ実行4 複数の処理を1度で実行可能な機能です。
Undoは効かなくなります。
231 まとめ実行 まとめ実行5 複数の処理を1度で実行可能な機能です。
Undoは効かなくなります。
232 まとめ実行 設定… まとめ処理の設定画面です。
233 ショートカット割当 ショートカット割当 RelaxToolsの機能すべてをショートカットキーに割り当てることが可能です。
234 共通設定 RelaxTools共通設定 RelaxToolsの全体的な設定項目です。
235 共通設定 RelaxTools設定のエクスポート RelaxTools設定情報をレジストリエディタでインポート出来る形式で保存します。
保存したファイルを移行先で実行するとRelaxToolsの設定を移行できます。
236 ヘルプ ヘルプ 【カテゴリ】ヘルプを表示します。
237 ヘルプ RelaxToolsヘルプ ヘルプを表示します。
238 ヘルプ オフィシャルサイトへ RelaxTools-Addin のサイトに移動します。
239 ヘルプ RelaxToolsのGitHubへ GitHubに移動します。
240 ヘルプ カンパのお願い 今、あなたの支援が必要です。
241 ヘルプ バージョン情報 バージョン情報を表示します。
242 リボン表示 RelaxShapes [RelaxShapes]タブの表示/非表示を切り替えます。
243 リボン表示 RelaxWord [RelaxWord]タブの表示/非表示を切り替えます。
244 図形 シェイプ 【カテゴリ】シェイプに関連するメニューです。
245 Excelスクショ Excelスクショモード ボタンを押下するとクリップボードを監視して画像が貼られると自動的にExcelに貼りつけます。
ボタンをもう一度押すと、クリップボードの監視を停止します。
必ず停止を行ってください。
246 Excelスクショ 設定… Excelスクショの設定画面です。

247 図形 矢印 ②③ 指定したセルまたはピクチャの中心に
「矢印」シェイプを貼り付けます。
248 図形 四角形 ②③ 指定したセルまたはピクチャの中心に
「四角形」シェイプを貼り付けます。
249 図形 楕円 ②③ 指定したセルまたはピクチャの中心に
「楕円」シェイプを貼り付けます。
250 図形 吹き出し ②③ 指定したセルまたはピクチャの中心に
「吹き出し」シェイプを貼り付けます。
251 図形 線吹き出し ②③ 指定したセルまたはピクチャの中心に
「線吹き出し」シェイプを貼り付けます。
252 図形 矢印(破線) ②③ 指定したセルまたはピクチャの中心に
「矢印(破線)」シェイプを貼り付けます。
253 図形 四角形(破線) ②③ 指定したセルまたはピクチャの中心に
「四角形(破線)」シェイプを貼り付けます。
254 図形 楕円(破線) ②③ 指定したセルまたはピクチャの中心に
「楕円(破線)」シェイプを貼り付けます。
255 図形 吹き出し(破線) ②③ 指定したセルまたはピクチャの中心に
「吹き出し(破線)」シェイプを貼り付けます。
256 図形 線吹き出し(破線) ②③ 指定したセルまたはピクチャの中心に
「線吹き出し(破線)」シェイプを貼り付けます。
257 図形 セル範囲またはシェイプのピクチャ化 セル範囲またはシェイプをピクチャに変換します。
①セルまたはシェイプなどを選択。
②このコマンドを実行。
③選択されたものがピクチャに変換されます。
258 図形 設定… ピクチャ化の設定画面です。
背景色とエクセルの枠線の表示/非表示が指定可能です。
259 図形 全シェイプの『削除』 アクティブシートのシェイプ・画像を全削除します。
①削除したいシートを表示します。
②このコマンドを実行。
260 付箋 標準 アクティブなセルに「標準」付箋を貼りつけます。
261 付箋 標準(白) ②③ アクティブなセルに「標準(白)」付箋を貼りつけます。
262 付箋 標準(黄) ②③ アクティブなセルに「標準(黄)」付箋を貼りつけます。
263 付箋 標準(桃) ②③ アクティブなセルに「標準(桃)」付箋を貼りつけます。
264 付箋 標準(青) ②③ アクティブなセルに「標準(青)」付箋を貼りつけます。
265 付箋 標準(緑) ②③ アクティブなセルに「標準(緑)」付箋を貼りつけます。
266 付箋 メモ アクティブなセルに「メモ」付箋を貼りつけます。
267 付箋 メモ(白) ②③ アクティブなセルに「メモ(白)」付箋を貼りつけます。
268 付箋 メモ(黄) ②③ アクティブなセルに「メモ(黄)」付箋を貼りつけます。
269 付箋 メモ(桃) ②③ アクティブなセルに「メモ(桃)」付箋を貼りつけます。
270 付箋 メモ(青) ②③ アクティブなセルに「メモ(青)」付箋を貼りつけます。
271 付箋 メモ(緑) ②③ アクティブなセルに「メモ(緑)」付箋を貼りつけます。
272 付箋 吹き出し アクティブなセルに「吹き出し」付箋を貼りつけます。
273 付箋 吹き出し(白) ②③ アクティブなセルに「吹き出し(白)」付箋を貼りつけます。
274 付箋 吹き出し(黄) ②③ アクティブなセルに「吹き出し(黄)」付箋を貼りつけます。
275 付箋 吹き出し(桃) ②③ アクティブなセルに「吹き出し(桃)」付箋を貼りつけます。
276 付箋 吹き出し(青) ②③ アクティブなセルに「吹き出し(青)」付箋を貼りつけます。
277 付箋 吹き出し(緑) ②③ アクティブなセルに「吹き出し(緑)」付箋を貼りつけます。
278 付箋 線吹き出し アクティブなセルに「線吹き出し」付箋を貼りつけます。
279 付箋 線吹き出し(白) ②③ アクティブなセルに「線吹き出し(白)」付箋を貼りつけます。
280 付箋 線吹き出し(黄) ②③ アクティブなセルに「線吹き出し(黄)」付箋を貼りつけます。
281 付箋 線吹き出し(桃) ②③ アクティブなセルに「線吹き出し(桃)」付箋を貼りつけます。
282 付箋 線吹き出し(青) ②③ アクティブなセルに「線吹き出し(青)」付箋を貼りつけます。
283 付箋 線吹き出し(緑) ②③ アクティブなセルに「線吹き出し(緑)」付箋を貼りつけます。
284 付箋 バルーン アクティブなセルに「バルーン」付箋を貼りつけます。
285 付箋 バルーン(白) ②③ アクティブなセルに「バルーン(白)」付箋を貼りつけます。
286 付箋 バルーン(黄) ②③ アクティブなセルに「バルーン(黄)」付箋を貼りつけます。
287 付箋 バルーン(桃) ②③ アクティブなセルに「バルーン(桃)」付箋を貼りつけます。
288 付箋 バルーン(青) ②③ アクティブなセルに「バルーン(青)」付箋を貼りつけます。
289 付箋 バルーン(緑) ②③ アクティブなセルに「バルーン(緑)」付箋を貼りつけます。
290 付箋 ピン アクティブなセルに「ピン」付箋を貼りつけます。
291 付箋 ピン(白) ②③ アクティブなセルに「ピン(白)」付箋を貼りつけます。
292 付箋 ピン(黄) ②③ アクティブなセルに「ピン(黄)」付箋を貼りつけます。
293 付箋 ピン(桃) ②③ アクティブなセルに「ピン(桃)」付箋を貼りつけます。
294 付箋 ピン(青) ②③ アクティブなセルに「ピン(青)」付箋を貼りつけます。
295 付箋 ピン(緑) ②③ アクティブなセルに「ピン(緑)」付箋を貼りつけます。
296 付箋 付箋の管理 ブックに存在する付箋の管理を行います。
297 付箋 付箋の設定 付箋の初期設定を行います。
298 電子職印 前回使用した印鑑を張付 前回使用した印鑑を押す。
複数セルを選択するとその分印鑑を張り付けます。
299 電子職印 印鑑のギャラリーを表示 印鑑のギャラリーを表示する。
300 電子職印 印鑑の追加/変更/削除… 印鑑の書式が設定できます。
301 電子職印 前回使用したデータ印を張付 前回使用したデータ印を押す。
複数セルを選択するとその分データ印を張り付けます。
302 電子職印 データ印のギャラリーを表示 データ印のギャラリーを表示する。
303 電子職印 データ印の追加/変更/削除… データ印の書式が設定できます。
304 電子職印 前回使用したビジネス印を張付 前回使用したビジネス印を押す。
複数セルを選択するとその分ビジネス印を張り付けます。
305 電子職印 ビジネス印のギャラリーを表示 ビジネス印のギャラリーを表示する。
306 電子職印 ビジネス印の追加/変更/削除… ビジネス印の書式が設定できます。
307 段落番号 段落番号の追加 段落番号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
308 段落番号 段落番号の削除 段落番号を削除します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
309 段落番号 左インデント+段落番号の更新 左インデントと同時に段落番号の更新を行います。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
310 段落番号 右インデント+段落番号の更新 右インデントと同時に段落番号の更新を行います。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
311 段落番号 段落番号の更新 段落番号を更新します。段落番号は半角数字で、文章との区切りは半角Spaceです。
例)
1 あああ
1.1 いいい
1.1.1 ううう
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
312 段落番号 段落番号のコピー 段落番号をクリップボードにコピーします。

313 段落番号 設定1 設定1の段落番号を有効にします。
314 段落番号 設定2 設定2の段落番号を有効にします。
315 段落番号 設定3 設定3の段落番号を有効にします。
316 段落番号 設定4 設定4の段落番号を有効にします。
317 段落番号 設定5 設定5の段落番号を有効にします。
318 段落番号 設定6 設定6の段落番号を有効にします。
319 段落番号 目次の作成 現在のブックに目次を作成します。
320 段落番号 段落番号設定… 段落番号の設定画面を表示します。
321 箇条書き ・ ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
322 箇条書き ● ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
323 箇条書き ○ ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
324 箇条書き ◆ ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
325 箇条書き ◇ ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
326 箇条書き ▼ ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
327 箇条書き ▽ ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
328 箇条書き ■ ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
329 箇条書き □ ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
330 箇条書き ※ ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
331 箇条書き ◎ ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
332 箇条書き ★ ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
333 箇条書き ☆ ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
334 箇条書き 〆 ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
335 箇条書き ⇒ ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
336 箇条書き ① ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
337 箇条書き 例1) ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
338 箇条書き 1) ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
339 箇条書き a) ──── 箇条書きの記号を追加します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
340 箇条書き 箇条書きの削除 箇条書きの記号を削除します。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
341 ファイル・フォルダ セルの文字列を元にフォルダ作成 大量にフォルダを作成したい場合、セルにその名称を記述、選択してこの機能を実行します。
複数セルを選択可能です。
342 ファイル・フォルダ ファイル一覧取込 任意のセルを開始位置にファイルの一覧を取得します。
①ファイル一覧の起点(左上)となるセルを選択。
②このコマンドを実行する。
343 ファイル・フォルダ ファイルツリー取込 任意のセルを開始位置にファイルのツリー構造を取得します。セルを1つ選択してから実行してください。
344 プログラミング関連 スネーク区切リ→アッパーキャメル区切リ スネーク区切リ(大文字アンダーバー区切り)の文字列をアッパーキャメル区切り(小文字大文字区切り)に変換します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
345 プログラミング関連 スネーク区切リ→ローワーキャメル区切リ スネーク区切リ(大文字アンダーバー区切り)の文字列をローワーキャメル区切り(小文字大文字区切り)に変換します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
346 プログラミング関連 スネーク区切り/キャメル区切り文字列→キャメル区切り(getter) キャメル区切り(小文字大文字区切り)のsetterに変換します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
347 プログラミング関連 スネーク区切り/キャメル区切り文字列→キャメル区切り(setter) キャメル区切り(小文字大文字区切り)のgetterに変換します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
348 プログラミング関連 キャメル区切り→スネーク区切り キャメル区切り(小文字大文字区切り)の文字列をスネーク区切リ(大文字アンダーバー区切り)に変換します。
複数セルに適用可能です。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
349 プログラミング関連 Javaファイルのpackageフォルダ配置 Javaファイル内のパッケージを元にフォルダを自動作成し配置する機能。
350 プログラミング関連 VBAステップカウント VBAのステップカウントを行います。
コメント行ではなく、空白行でもない行を実行行としてカウントします。コメントと実行行が同一にあるものについては実行行とします。

オプション→セキュリティセンター→マクロの設定→「VBAプロジェクトオブジェクトモデルへのアクセスを信頼する」をチェックする必要があります。

351 プログラミング関連 VBAソースエクスポート VBAのソースをエクスポートします。

オプション→セキュリティセンター→マクロの設定→「VBAプロジェクトオブジェクトモデルへのアクセスを信頼する」をチェックする必要があります。

352 プログラミング関連 美しすぎるSQL整形 指定されたセルのSQL文を美しく整形します。SELECT/UPDATE/DELETE/INSERT推奨。DDLはかっこよく出ません。
①対象範囲を選択する。
②このコマンドを実行する。

なおSQL文の整形は「文書作成支援」→「セルの拡大表示+編集」の中でも可能です。

353 プログラミング関連 設定… SQL整形の設定を行います。
354 プログラミング関連 INSERT文の生成 データのある行を選択(複数行可)した後、実行する。行の最後の項目の次の列にSQL文を式で生成します。
355 プログラミング関連 単票形式ファイル読込定義シート呼出 単票形式ファイル読込定義シートを現在のブックにコピーします。使用方法は呼び出したシートに書いてありますので参照してください。
356 Excel表の変換 EXCEL表をテキストに変換 EXCELの罫線を文字列の罫線に変換。掲示板などにEXCELの表を張り付けたい場合に使用。
①表を選択。
②このコマンドを実行。
③文字列で表が作成される。
357 Excel表の変換 EXCEL表をHTMLに変換 EXCELの表をHTMLに変換。
①表を選択。
②このコマンドを実行。
③HTMLが作成される。
358 Excel表の変換 EXCEL表をTextileに変換 EXCELの表をTextile(RedMine)に変換。
①表を選択。
②このコマンドを実行。
③Textileが作成される。
359 Excel表の変換 EXCEL表をMarkdownに変換 EXCELの表をMarkdown(Qiita,GitHub)に変換。
①表を選択。
②このコマンドを実行。
③Markdownが作成される。
360 その他 Excel/Word/PowerPointページ数取得 Excel/Word/PowerPointページ数取得
フォルダを指定するとそのフォルダ以下にあるExcel、Word,PowerPointファイルのページ数を一覧にします。
Excelはワークシートを合算、ワークシートには最低でも1ページあることとします。非表示のシートは無視します。

361 その他 ファイルの難読化 XOR論理演算を元にした暗号化。一度処理を行うと暗号化、もう一度処理を行うと復号化されます。
暗号化としては最低レベル。難読化ぐらいに思ってください。
ファイルサイズは2GB以下までです。
362 ショートカットキー用 ショートカットキーを無効にする 何もしない関数です。キー割当を行い、ショートカットキーを無効にするために使用します。
363 ショートカットキー用 左インデント 左インデントです。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
364 ショートカットキー用 右インデント 右インデントです。
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
365 ショートカットキー用 左1桁削除 左1桁削除
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
366 ショートカットキー用 右1桁削除 右1桁削除
元に戻せます(Undo機能CTRL+Z)。
367 Excel機能 Excel機能:フォントサイズの拡大 Excel機能:フォントサイズの拡大
368 Excel機能 Excel機能:フォントサイズの縮小 Excel機能:フォントサイズの縮小
369 Excel機能 Excel機能:表のグリッド線の表示/非表示 Excel機能:表のグリッド線の表示/非表示
370 Excel機能 Excel機能:読み取り専用の設定/解除 Excel機能:読み取り専用の設定/解除
371 Excel機能 Excel機能:値の貼り付け Excel機能:値の貼り付け