機能:「ファイルの一覧をクリップボードにコピー」
ファイル一覧からのファイルコピー。よく、バッチファイルを作り出してコピーすることが多いと思います。
それをさらに一歩すすめて、バッチファイルなしで、ファイルをコピーしてしまおうというのがコンセプトです。
事前にファイル一覧を作っておきます。もちろん、存在するファイルにしてください。
対象のファイルを選択します。

メニューにて「クリップボード」→「ファイルの一覧をクリップボードにコピー」を選択します。
存在しないファイルはこの時点でエラーとなります。

メッセージが出てクリップボードにファイルが登録されました。

エクスプローラにてコピー先のフォルダを開き、右クリックすると「貼り付け」が有効になっていますので選択します。

一覧のファイルがコピー先に貼り付けられました。

また類似機能で「現在のブックをクリップボードにコピー」もありますのでご活用ください。








最近のコメント