Excelを便利にする250以上の機能を体系化したアドインはこちらです。

RelaxTools Addin for Excel 2013/2016/2019/Office365(Desktop)

  • カンパのお願いDonation
  • メディア・雑誌などの紹介Media/magazine
  • ダウンロードDownload
    • ダウンロード
    • 更新情報
    • ファイル内容
    • インストール方法
    • バージョンアップ方法
    • アンインストール方法
  • マニュアルManual
    • ファーストステップ
    • マニュアル
    • お気に入り機能
    • APPENDIX:日付書式
    • APPENDIX:正規表現
  • サポートSupport
    • サポート
    • バグ・要望管理
    • FAQ
    • 謝辞
  • コラム

    TimeLeap機能

  • コラム

    拡張セル対応貼り付け

  • コラム

    ネ申エクセル&方眼紙特集

  • お知らせ

    諸事情により Excel 2007 のサポートを停止します。

  • コラム

    保護ビューで固まってExcelが終了する場合の対処

  • コラム

    Windows Update 後に RelaxTools が起動しない場合の対処

  • コラム

    上司に媚びることが可能となった認め印機能

  • コラム

    文字化け対応StrConv

  • コラム

    シェイプの中の文字列を検索したい!

お知らせ

Version 2.13(CabbageRoll)

2014.07.05 RelaxToolsの中の人

・目次で段落番号の後の「…」をオプションとした。 ・目次を作成する際に既存のシートに設定できるようにした。 ・段落番号の設定画面で「設定」の後の数字が表示されない環境があったため修正。 ・段落番号で英字+空白…

コラム

Luhnアルゴリズム(ISO/IEC 7812-1)をVBAで

2014.07.04 RelaxToolsの中の人

Luhnアルゴリズム(ISO/IEC 7812-1) うちのサイトで結構検索されるキーワードに「EXCEL LUHN」という言葉があります。 クレジットカードや口座番号のチェックに使われるチェックデジットですね。 実装内…

コラム

Excelの列(Aなど)とCellsなどの列番号(1)に変換

2014.07.03 RelaxToolsの中の人

Excelの列(Aなど)とCellsなどの列番号(1)に変換 おためしでソースなど公開してみることにしました。 アクセスアップを目指します。 引数が”AA”だったら27を返却、またはその逆をしたい…

コラム

ここ一週間のダウンロード数

2014.06.30 RelaxToolsの中の人

RelaxTools Addin をご利用いただきありがとうございます。 今回のアップデートが窓の杜の記事になったことでダウンロードがかなり増えました。 窓の杜でのダウンロード数が今回初めてわかりましたのでこの一週間での…

コラム

Excelで段落番号や箇条書き、目次を作りたい。

2014.06.21 RelaxToolsの中の人

機能:段落番号、箇条書きおよび目次の作成 Excel が Word になっちゃうかもしれない魔改造を行いました。 段落番号、箇条書き、段落番号から目次が作成可能になりました! 説明資料そのものを段落番号を用いて作成してみ…

お知らせ

Version 2.12(CabbageRoll)

2014.06.21 RelaxToolsの中の人

・文書作成機能を別タブとし、「RelaxWord」とした。 ・章番号を大幅に更新。名称もWordに合わせて段落番号とした。 ・6種類の段落番号が指定できるようにした。 ・段落番号にあわせて目次の作成を可能とした。 ・箇条…

コラム

選択したシート内でのソート

2014.05.14 RelaxToolsの中の人

機能:「シート管理」→「昇順」「降順」 最近、更新がなくてすみません。さて、最近このサイトの検索結果で多いもの。それはシートのソート機能です。 RelaxToolsでは、単純にソートするだけでなく、選択範囲でのソートが可…

お知らせ

Version 2.02a(CabbageRoll)

2014.04.28 RelaxToolsの中の人

・かんたん表でヘッダ下の線が極細になってしまっていたのを修正。

お知らせ

Version 2.02(CabbageRoll)

2014.04.26 RelaxToolsの中の人

・Excel方眼紙機能を「文書作成支援」から「田」に移動。 ・メニュー名「文書作成支援」から「文書作成」に変更。 章番号について仕様変更。 ・「章番号の連番付与」→「章番号の更新」に変更。番号を振るのをやめた。 ・「章番…

お知らせ

Version 2.01(CabbageRoll)

2014.04.08 RelaxToolsの中の人

・章番号の連番付与機能の追加。 ・ななめ罫線の処理を追加。 ・xlsファイルの場合に行削除のUndoがうまくいかないのを修正。

  • <
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 26
  • >

公式Twitter

@RelaxTools からのツイート @RelaxToolsさんをフォロー

最近のコメント

  • 【Oggi連動企画1】電子職印をつかってみよう に Excelアドイン「RelaxTools Addin」のオススメな便利機能 | 現場で使える! Excel/VBA実践ガイド より
  • 上司に媚びることが可能となった認め印機能 に Excelアドイン「RelaxTools Addin」のオススメな便利機能 | 現場で使える! Excel/VBA実践ガイド より
  • インストール方法 に Excelを最強に。「RelaxTools Addin」の371の機能から僕のお気に入りを紹介する より
  • ダウンロード に Excelを最強に。「RelaxTools Addin」の371の機能から僕のお気に入りを紹介する より
  • マニュアル に Excelアドイン「RelaxTools Addin」のオススメな便利機能 | 現場で使える! Excel/VBA実践ガイド より

カテゴリー

アーカイブ

RelaxToolsの中の人から一言。

中の人
チックショーSSL対応したらリダイレクトループになっちまったよー(T-T
  • カンパのお願いDonation
  • メディア・雑誌などの紹介Media/magazine
  • ダウンロードDownload
    • ダウンロード
    • 更新情報
    • ファイル内容
    • インストール方法
    • バージョンアップ方法
    • アンインストール方法
  • マニュアルManual
    • ファーストステップ
    • マニュアル
    • お気に入り機能
    • APPENDIX:日付書式
    • APPENDIX:正規表現
  • サポートSupport
    • サポート
    • バグ・要望管理
    • FAQ
    • 謝辞

©Copyright2025 RelaxTools Addin for Excel 2013/2016/2019/Office365(Desktop).All Rights Reserved.