問い合わせについて
問い合わせについて Version 1.25a からバージョン情報にデバッグ情報が表示されるようにしました。 問い合わせ、バグ情報の際には以下の内容を張り付けて送ってくれるとありがたいです。 また、どんな動作をして、どん…
問い合わせについて Version 1.25a からバージョン情報にデバッグ情報が表示されるようにしました。 問い合わせ、バグ情報の際には以下の内容を張り付けて送ってくれるとありがたいです。 また、どんな動作をして、どん…
Version 1.25a(CaliforniaRoll) ・バージョン情報にデバッグ情報を表示。問い合わせの時に環境情報を取得できるようにした。 ・「セル・シェイプの正規表現検索」で空のシートがる場合にエラーになってい…
窓の杜に続き、ベクターにレビューが掲載されました! RelaxTools Addin for Excel 2007/2010/2013 180以上の便利な機能をリボンとして追加できる、Excel用のアドインソフト htt…
正規表現で使用できる文字がわからないということでマニュアルを追加しました APPENDIX:正規表現 https://software.opensquare.net/relaxtools/about/foruse/rege…
機能:「★」→「お気に入りの表示」 お気に入りの便利な使い方をご紹介します。Excelの「最近開いたファイル」に似たような機能ではあるのですが「お気に入りならでは」ということで お気に入りはななな、なんと≪複数選択≫…
・職印の外枠に「太線」を追加。 ・職印で外枠が二重を選んだ場合、外枠の色が異なる場合がある不具合を修正。 ・イメージをファイル(PNG,JPEG,GIF)に出力する機能を追加。 「図形」→「選択したイメージ保存」 ・職…
新掲示板を開設しました。 WordPressの投稿フォームではやっぱり使いづらいので これからはこちらをお使いください。 https://software.opensquare.net/relaxtools/bbs/wfo…
機能:「図形」→「図形の変更」 強調用のシェイプをいくつかRelaxToolsでは提供していますが他にシェイプが欲しい~って方がいらっしゃる場合には以下のように簡単に増やすことが可能です。 まず適当な強調用シェイプを貼り…
機能:「便利機能」→「外部エディタで編集」 今回の新機能は外部エディタでセルの内容を編集する機能です。 使用するエディタはなんでもよいです。が、できることならUNICODEに対応したものが良いです。今回は定番の「秀丸エデ…
・セルを外部エディタで編集する機能を追加。 「便利機能」または「右クリックメニュー」→「外部エディタで編集」「設定」 ・セルの拡大表示+編集を見直し。かっこよくしたつもり。 ・「全シートA1後に上書き保存」で拡大率を10…
最近のコメント